デントリペア

お出掛け先でドアパンチ(+o+) デントリペア

お出掛け先でドアパンチ(+o+)

日進市よりマツダ・CX-30のオーナー様。ご家族でご来店頂きました。と言うのもお出掛け先で運転席のドアをドアパンチで凹まされてしまったようです(+o+)そのまま居ても立っても居られずご連絡頂き、ご来店頂きました。 へこみはドアの下部のプレスラインがベッコリ(>_<)ツールアクセスを確保す…
キズは残りますが・・・へこみはデントリペアで無かった事に出来ます!(^^)! デントリペア

キズは残りますが・・・へこみはデントリペアで無かった事に出来ます!(^^)!

豊田市のトヨタ・アルファードのオーナー様。ドアパンチされたとご来店頂きました(^^)/ 当てられた時に付いたであろう相手の塗料。塗料だけだったら磨けば何も無かった事に出来るのですが、磨いても消えないキズがありました((+_+)) しかし、この2mm程の線キズでドア一枚塗装をするのは勿体ないかと・・・…
原因は分かりませんが、何故かへこみがあるんです。 デントリペア

原因は分かりませんが、何故かへこみがあるんです。

豊田市のスバル・フォレスターのオーナー様。ボンネットに原因不明のへこが・・・(>_<)デントリペアでご来店頂きました(^^)/ ボンネットのプレスラインに違和感がありますね。原因は不明ですが、修理方法としてはデントリペアしか考えられないへこみですね(^_-)-☆ 綺麗な曲線、プレスライン…
フロントフェンダーのプレスラインがベッコリ(>_<) デントリペア

フロントフェンダーのプレスラインがベッコリ(>_<)

静岡県よりお越し頂きました。VW・ゴルフのオーナー様。左のフロントフェンダーのプレスラインがベッコリ(>_<) ここまで凹んでいると塗装にもダメージが御座いますが、オーナー様はデントリペアを選択。へこみだけでもという事でお引き受け致しました!(^^)! へこみが無くなるとプレスライン上の…
一度気になると、モーーーダメ!! デントリペア

一度気になると、モーーーダメ!!

豊田市のBMW・ミニクーパーSDのオーナー様。右のドアに薄いへこみを発見。乗る時にどうしても目に入り、一度気になるとモーーーダメ!直したいという事でデントリペアでご来店頂きました(^^)/ 気になって、気になって仕方なかったへこみも、店内で少しお待ち頂いている間に、あっという間に無かった事に!!今回…
簡単に凹んでしまうのでご注意を・・・!(^^)! デントリペア

簡単に凹んでしまうのでご注意を・・・!(^^)!

名古屋市よりホンダ・N-BOXのオーナー様。ボンネットの前方のへこみ。デントリペアでご来店頂きました!(^^)! 薄いへこみですが先端が凹んでいますね!実はコレ!ボンネットを閉める際に手で押して出来たもの(>_<)こんなに簡単に凹むものかと疑いたくなりますが、簡単に凹んでしまうんですよぉ…
デントリペアでスピード解決(*^。^*) デントリペア

デントリペアでスピード解決(*^。^*)

豊田市のトヨタ・プリウスのオーナー様。左フロントフェンダーのへこみ。デントリペアでご来店頂きました(*^。^*) いつの間にかあったのへこみ。デントリペアの技術をご存じの方であればこう思いますよね!このへこみで板金塗装は勿体ない(>_<)デントリペアでスピード解決しよう!(^^)!ですよ…
デントリペア初体験。『マジですか!?』マジです!(^^)! デントリペア

デントリペア初体験。『マジですか!?』マジです!(^^)!

春日井市よりトヨタ・ハリアーのオーナー様。左リアクォーターにへこみ。デントリペア初体験という事で半信半疑で御座います(^^; 本当にこのへこみが板金塗装をしないで直るのか・・・!? 鈑金塗装をしないでへこみは直せます。デントリペアの技術で!(^^)! オーナー様に仕上がりを見て頂くと、『マジで!!信…
小さくても深いへこみ。精密なツールコントロールが必要です!(^^)! デントリペア

小さくても深いへこみ。精密なツールコントロールが必要です!(^^)!

西尾市よりスズキ・ソリオのオーナー様。右フロントドアにエクボを発見。デントリペアでご来店頂きました!(^^)! 小さくても存在感があるへこみ!!それはへこみが深いから! 小さく深いへこみは侮れません。精密なツールコントロールが出来なければ取り返しのつかない事になってしまいます。とても難易度が高いです…
プレスラインにキズが伴うへこみ。デントリペアで感動(^^♪ デントリペア

プレスラインにキズが伴うへこみ。デントリペアで感動(^^♪

名古屋市よりトヨタ・プリウスのオーナー様。左リアドアのプレスラインにキズを伴うへこみ(>_<) 現行プリウスのリアドアのプレスラインは私も初。旧プリウスのプレスラインには良く汗をかいた記憶が・・・(^^; 今回は・・・難易度が高いのは変わりないですね(^^; ツールアクセスは問題無いので…